5月23日(金)〜5月24日(土)に滋賀県高島市で三学年合同の宿泊研修を行いました!
1日目はいかだ⛵️作りと箸🥢作りの2つのアクティビティを楽しみました!いかだ作りでは、決められた材料の中で工夫しながら自分たちでいかだを組み立て、琵琶湖に航湖に出かけました!中には沈没するかも⁉️とハラハラするグループもありましたが…なんとか全班が無事、岸に戻ることができました👍
夜にはキャンプファイヤー🔥と学年対抗ペンライトダンスバトル、生徒会主催のレクリエーションを行いました🕺🪩
ダンスバトルでは真っ暗な中で光るペンライトを使いながら、それぞれの学年がオリジナリティ溢れるダンスを披露してくれました!優勝🥇は圧巻の演技を披露した3年生🎊さすが、最高学年という姿を見せてくれました。
2日目はあいにくの雨日和☔でしたが、飯盒炊爨・カレー作り🍛をしました‼️カレー作りでは、3年生が2年生や1年生に指示を出し、調理から片付けまでみんなで協力して最後までやり遂げました!
どの班もとても美味しいカレーが完成し、笑顔満点の昼食となりました🍛✨
今回の宿泊研修では、3年生はリーダーシップを発揮し、2年生はそれをしっかりとサポート。1年生は先輩方に助けられながらも充実した研修をやり遂げました。 中学三学年の仲も深まったので、これからの学校行事が何倍も楽しめることと思います‼️





