9月16日、17日の文化祭の二日間において、 模擬国連のメンバーを中心に、ユニクロ・GUの「届けよう、 服のチカラプロジェクト」に参加して古着の回収を行いました。
7月には「服のチカラ」 や私たちができることについて事前に授業を受け、 この日を迎えました。多くの方々のご協力を得て、 5箱もの子ども服の回収ができました。この後、 この服は世界の難民の50% を占めるといわれる子どもたちへと届けられる予定です。
また、同時に今年度二回目のウクライナへの募金呼びかけも行い、 30,384円が集まりました。 このお金が少しでも子どもたちの状況改善につながることを願い、 集まったお金はユニセフを通じて寄付をする予定です。
服の回収・募金にご協力をいただいた生徒・先生・職員の皆様方、 本当にありがとうございました。

