受験生の
方へ

国公私立大学理系学部(理工学系・薬学系)を目指す

SCIENCE

2年次にスタートするコースで、理工学系・薬学系など理系学部の現役合格を目指します。

2nd GRADE

2年次

理科・数学を軸に学力を伸ばすカリキュラム

理系学部への進学を目指す生徒のための独自カリキュラムを設置。大学入試を見据え、理科・数学を中心に学力強化に力を注ぎつつ、授業での基礎と応用のバランスが取れた学習と自学自習でその反復を行うことにより志望大学現役合格の足固めを行います。

3rd GRADE

3年次

進路に合わせて選べる幅広い選択科目を用意

3年次からは、希望や適性に合った進路に向けて着実に効率よく学力を高めていけるカリキュラム編成となっています。幅広い選択科目を設置することにより、あらゆる学習パターンの展開を可能としました。受験直前期には志望校群別の講習を行うなど、きめ細やかな指導を徹底し、一人ひとりの進路実現をサポートします。

5年間の大学合格実績

  • 九州大学
  • 神戸大学
  • 滋賀大学
  • 京都工芸繊維大学
  • 大阪教育大学
  • 徳島大学
  • 北見工業大学
  • 滋賀県立大学
  • 大阪公立大学
  • 兵庫県立大学
  • 神戸市看護大学
  • 京都薬科大学
  • 大阪医科薬科大学
  • 大阪歯科大学
  • 関西大学
  • 同志社大学
  • 立命館大学
  • 京都産業大学
  • 近畿大学
  • 甲南大学
  • 龍谷大学
  • 摂南大学
  • 神戸学院大学
  • 大阪工業大学
  • 大阪産業大学
  • 大阪電気通信大学
  • 大和大学
  • 藍野大学
  • 千里金蘭大学
  • 京都先端科学大学
  • 武庫川女子大学
  • 梅花女子大学
  • 京都橘大学
  • 兵庫医療大学
  • 長浜バイオ大学
  • 立命館アジア太平洋大学
  • 関西福祉大学 他

在校生の声

看護師になるという目標に向かって 着実に前進

看護大学受験に備えて理系科目を強化したいと思い、このコースを選びました。今、力を入れているのは生物です。先生が課題をしっかり出してくださり、授業のたびに小テストが実施されるので、継続的に取り組むようになりました。金光大阪に入学してからは、クラスメイトが勉強を頑張っている姿に刺激を受け、勉強時間が増加。1年の後半から受験勉強も始めました。苦手な英語の克服に向けて、毎日100個の単語を覚えることを目標に頑張っています。

理系コース 3年

SNSを
みる